山野ジャンボ宝くじ!!

今日のゲーム集会は「山野ジャンボ宝くじ」を行いました。
事前に0〜9の数字を選んで作ったくじを握りしめて、いざ抽選会です。
なかなか4つ数字がピタリと当たることは難しかったですが、集会委員が引き当てた数字が自分のカードにあると大歓声が上がっていました。
今年の運がこれからぐんぐんと上がるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生遠足

つり橋を通って学校へ出発しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生遠足

みんなのお楽しみ
お弁当です。
芝も乾いてきたので、シートを敷いて班ごとに食べます。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生遠足

記念撮影です。
クラスでの行動が随分と早くなってきました。さすが1年生です。

画像1 画像1

1年生遠足

クラス遊び その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生遠足

砧公園です。
少しお日様も顔をのぞかせます。
クラス毎に遊んでます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生遠足

お天気が心配された遠足ですが、なんとかこの後も雨に降られることもなさそうなので、予定通り出発しました。
道路を歩くのがとても上手です。

画像1 画像1
画像2 画像2

スポーツフェスタ

閉会式です。
今年のスローガンは、「心をひとつに みんなで燃やせ 山野だましい」でした。その通りになったスポーツフェスタでした。今まさに、山野のみんなで登った「てっぺん」に立っています。
 保護者・地域の皆様、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツフェスタ

全学年による つなひきです。
応援している方も思わず力が入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

スポーツフェスタ

高学年代表による5・6年生リレーです。
画像1 画像1
画像2 画像2

スポーツフェスタ

4年生 やまのハリケーンです。
画像1 画像1
画像2 画像2

スポーツフェスタ

3年生 うんとこしょ っと、棒引きです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツフェスタ

山野の伝統!
5,6年生 騎馬戦です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツフェスタ

親子交流競技 ひっくりかえして わあいわい です。
地面にまかれた大きな○をひっくりかえしていきます。
ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツフェスタ

応援合戦 その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツフェスタ

応援合戦です。
このスポーツフェスタで一番の盛り上がりをみせる応援合戦です。
地響きがするほどです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツフェスタ

大玉おくりです。全学年で力を出し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツフェスタ

高学年 The・NAGANAWA 2014 です。
長なわです。この瞬間のために練習をがんばってきました。
初めに各色そろって声を出し合い気合いを入れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツフェスタ

1,2年生 50メートル走です。
校庭で同時進行で行います。
各色の声援も響き渡っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツフェスタ

中学年 Let's NGANAWAです。
長なわで、各クラスのてっぺんを目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23
(月)
給食終 卒業式予行56年
3/24
(火)
修了式
3/25
(水)
卒業式
3/26
(木)
春季休業日始