観劇教室「王子とこじき」6年生

観劇教室で、劇団四季の「秋」へ行ってきました。新宿駅で山の線を利用しての移動です。さすが6年生です。大変マナーよく乗車と観劇ができました。ミュージカルの内容も素晴らしく、子どもたちは食い入るように観ていました。「本当のことを言う勇気」というテーマで会場も一緒に歌う場面もあり素敵でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

山のてっぺん教室「将棋教室」

人気講座で1年生が残念ながら受け付けられない程でした。今日も講師に日本将棋連盟のお二人が来てくださいました。

画像1 画像1
画像2 画像2

山のてっぺん教室「おりがみ教室」

「おりがみ教室」では、かもの親子を折りました。先生やお手伝いのスタッフが丁寧に教えてくださり、楽しく折りました。折ったかもが繋げられるのが面白いですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

センター移動教室

自分たちの課題に合わせて、グループごとに学習を進めています。どのグループも、意欲的に学習に取り組んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2

センター移動教室

郷土学習が始まりました。みんなが住む世田谷区について、多くの資料を使って調べていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2

センター移動教室

センター移動教室の開校式です。今日は、プラネタリウムを見たり、郷土学習を行ったりします。4年生160名、みんな真剣です。

画像1 画像1

救命救急講習会

明正小学校の教職員と合同で、救命救急講習会を行いました。15日からいよいよプール開きとなります。事故がないことが一番ですが、いざというときに備えます。

画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31