5年生 川場移動教室3

三芳パーキングエリア到着です。順調です。
ちなみにバスは新車 だとのことです。快適です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 川場移動教室2

多くのお見送り、ありがとうございました。
では、行ってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

おはようございます!

今日から5年生は川場移動教室に出発です。二泊三日、仲良く協力して過ごして来てください!
画像1 画像1

5年生 川場移動教室

いよいよ川場移動教室が始まります。
思い出深い三日間になりますように
画像1 画像1
画像2 画像2

メモリード東京地域ふれあいまつり

山野小学校2年生の絵が展示されていると聞いて、お邪魔させていただきました。町会や地域の団体も参加しての大きなイベントで、びっくり。山野小の子にも会いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難所運営本部

今日は、平成29年度第1回避難所運営本部の会合が開かれました。避難所開設訓練と地域防災訓練の打ち合わせを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

引き取り訓練

雨の中をありがとうございました。
保護者のみなさまのご協力で、スムーズな訓練になりました。
画像1 画像1

教育実習

今週の月曜日から、山野小に教育実習生が来ています。
主に6年2組で先生になるための勉強をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 6年生

学級目標づくりの様子です。
多様な意見が交流され、さすが6年生です。
画像1 画像1

4年ジャイアンツアカデミーの授業

当日もお知らせしましたが、改めてご紹介します。6月に行うスポーツテストに向けて、ボールの、投げ方を中心にご指導いただきました。コーチの中には、プロ選手経験のある方もあり、立派な体格と流れるような指導に感心させられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

おはようございます!

今日は朝から雨。日中も気温はそれほど上がらないそうです。でもこれからの時期、暑い日が続くことでしょう。山野小は、昨年度、PTAからウォータークーラーを二台、寄贈していただきました。中学校にあるのを見たことがありますが、小学校にもあると嬉しいですね。さて、今日は引き取り訓練です。混雑が予想されるので、時間にゆとりをもってお越しください。
画像1 画像1

ただいま建設中!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小川さんのドローンによる撮影写真です。この写真からは離れますが、設計業者の方と綿密な打ち合わせを随時行っています。先日は屋上プールについての打ち合わせでした。シャワーは温水で、可動床のため、水を増減しなくても深さを変えることができます。

がんばる応援団

各色のコールも決まり、今朝は、通し練習を行いました。山野の季節がやってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

応援練習始まる!

朝の時間に応援団が1、2、3年生の教室に入っての練習がありました。工夫と迫力が感じられます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます!

今週は明日の土曜日も授業なので、忘れないでくださいね。
画像1 画像1

1年生 遠足9

全員無事に学校到着しました。
画像1 画像1

1年生 遠足8

お弁当タイム終了。出発準備中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 遠足7

うれしいおやつの時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 遠足6

これからお弁当タイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 遠足5

広い広場で元気に遊んでいます。とても良い天気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

PTAだより

学校運営委員会報告