3年生 遠足6

多摩動物公園は、とても広いです。なかなか山野小 お子どもたちと出会いません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年4組算数の授業

二けたのひき算の計算の仕方を説明しています。
画像1 画像1

6年3組社会科の授業

年表を見ながら、歴史の流れを大まかにつかんでいます。
画像1 画像1

3年生 遠足5

グループ行動がスタートしました。集合は12時です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 遠足4

これからグループ行動です。出発準備中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 遠足3

多摩動物公園に到着しました。
画像1 画像1

3年生 遠足2

祖師ヶ谷大蔵駅に到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 遠足

出発式の様子です。とても良い態度です。
画像1 画像1
画像2 画像2

おはようございます!

5年生と1年生の教室の黒板メッセージです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 給食

2回目の給食です。今日は、ご飯です。にこにこ食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校探検 事前取材

4月の終わり頃に、一年生と2年生が学校探検をします。2年生は先生役です。そのための取材で校長室を訪問しています。
画像1 画像1

5年2組図工の授業

ルーレットゲームをつくろう。ルールはもちろんオリジナル。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組国語の授業

ひらがなの学習。今日はしです。
画像1 画像1

1年3組算数の授業

10までのかず。教科書のイラストを見ながら、動物の数を数えています。
画像1 画像1

3年3組図書館指導

利用の仕方のオリエンテーションを受けています。
画像1 画像1

6年生 授業風景

図工室もとてもきれいになりました。これからパズルを作るようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

はじめての給食3

2年生だけでなく、地域の方もお手伝いに来てくださっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

はじめての給食2

1年生の感想です。「めっちゃ、おいしい」かわいらしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

はじめての給食

入学してから最初に食べる給食です。2年生がお手伝いに来てくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年遠足5

午後も遊具で遊びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31