エンディング

児童鑑賞日は終了です。
今日も素晴らしかったけど、明後日の保護者鑑賞日には、更に磨きのかかった歌と演奏を披露します。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校合唱

未来へつなげ
画像1 画像1

6年生

歌 : 絆
合奏 : 歌劇カルメンより闘牛士第1幕前奏曲
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生

歌 鳥になって、合奏 ソーラン節
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生

歌 いつまでも伝えたい、合奏 キセキ
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生

合奏 ソラシド・マーチ、歌 たんぽぽ
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生

歌、こころをひとつに 、合奏、夢をかなえてドラえもん
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生

夕焼け小焼け と 「あ」のうた です。
画像1 画像1
画像2 画像2

ミュージックフェスタ

山野小学校三大フェスタ、今年度最後のミュージックフェスタが始まりました。
画像1 画像1

5年生 授業風景

社会科の授業です。発表に向けて、グループで発表原稿などを練っています。
画像1 画像1

1年生 授業風景

算数では、時計の学習をしています。
画像1 画像1

3年生 授業風景

2グラでサッカーです。まずは、新聞紙を詰めて作ったボールで、ドリブル練習をしています。
画像1 画像1

2年生 授業風景

かぶって へんしん。色とりどりのお面が出来上がりました。
画像1 画像1

5年生 ミュージックフェスタ

5年生の合奏は、ソーラン節です。迫力ある演奏をご期待ください。
画像1 画像1

1年2組算数の授業

数字カードで大きさくらべをしよう。二桁の数字を、みんなのヒントをもとに当てます。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会

久しぶりの全校朝会です。6年生のあいさつの号令に続いて、校長先生からは、インフルエンザに気をつけて過ごそうというお話がありました。区の図工展に出品した子どもたちの表彰がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

山のてっぺん教室超ショートショート講座

図書室では、今年も世田谷文学館のご協力を得て、作家の田丸雅智さんをお招きして、自分が思いついたことばから不思議な物語づくりをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

山のてっぺん教室将棋教室

今年度最後のてっぺん教室。多目的室では、将棋教室が行われました。いつも大盛況です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年ミュージックフェスタに向けて

合奏の練習の追い込みです。
画像1 画像1

ただいま整備中!

大井さんから校庭整備の様子をドローンで撮影した写真をお送りいただいたので、ご紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校概要・基本情報

PTAだより

学校評価

学校運営委員会報告