3年社会科見学7

雨が降って来ました。世田谷市場は、砧公園の隣にあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年社会科見学6

お弁当を食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年社会科見学5

砧公園に到着。これからお弁当です。先日の台風でケヤキが倒れたようで、解体されていました。すごい風だったんですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年社会科見学4

等々力渓谷を歩いています。いつ来ても、ここは本当に静かてす。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年社会科見学3

郷土資料館では、昔の道具などの説明を聞きました。
画像1 画像1

3年社会科見学2

郷土資料館に到着しました。まずは、代官屋敷を見学します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年社会科見学

今日はバス4台に分乗して、世田谷区内をめぐります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年卒業アルバム個人写真撮影

卒業まで、あと半年を切りました、
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会

6年生の元気なあいさつの号令に続いて、今日は、これなんでしょうかゲームで楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年1組家庭科の授業

ご飯を炊いてみよう。ガラスの鍋なので、お米が炊ける様子がよくわかります。お焦げの香ばしい匂いも。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月の避難訓練2

3、4年は煙体験をしました。テントの壁を触って、姿勢を低くして進みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月の避難訓練

今年度は、訓練当日が雨天のことが多く、今日初めて第2グラウンドに避難しました。火災を想定して、静かに避難することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ただいま解体中!

旧校舎屋上から内部の解体に向かう方々です。
画像1 画像1

ただいま解体中!

今月は大井さんが担当です。仮設校舎のあった所は完全に更地になった分、広く感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年4組家庭科の授業

ご飯を炊いてみよう。お米を研いで、水を測って、なべで炊くところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校概要・基本情報

PTAだより

学校評価

学校運営委員会報告