10/29 あいにくの空模様

今日は朝から冷たい雨が降っていました。6年生の連合運動会は31日木曜日に延期されました。今日と31日、2回お弁当を作っていただくことになり、家の方にはお手数をおかけします。ご協力いただき感謝申し上げます。

休み時間、外で遊べない子どもたちが校長室へ遊びに来ます。今日は低学年が多かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/29 3年生フェスタ練習〜1

3年生のフェスタ練習の様子です。
写真は廊下で落語の練習、図工室で指人形や被り物を作っている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/29 3年生フェスタ練習〜2

体育館では世田谷パブリックシアターの方と一緒に劇の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/29 1年生小道具つくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工室で1年生の保護者の方と図工の先生と一緒に、フェスタの劇で使う小道具を作っています。一つひとつクオリティーの高い作品にびっくりでした。子どもたち、きっと大喜びのことと思います。ご協力いただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。子どもたちが、衣装を着けて練習する日が楽しみです。

10/28 全校朝会2

朝会の後半は表彰です。今日は世田谷区の絵画展とよい歯のコンクールで受賞した児童の表彰を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/28  全校朝会

久しぶりの全校朝会です。6年生の朝の挨拶の号令に続いて、校長先生からは「やまのフェスタ』に向けて準備をがんばりましょうというお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/26 砧の学び舎〜砧中学校学芸発表会1〜

今日は砧の学び舎、砧の中学校学芸発表会がありました。開会式に引き続き合唱発表がありました。それぞれの学級が一致団結し、心を一つにしている様子は、胸に込み上げてくるものがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/26 砧の学び舎〜砧中学校学芸発表会2〜

午後からは、演劇部、吹奏楽部等の舞台発表。そして格技室、美術室では、個性あふれる作品・展示見学等がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/25 フェスタ練習4年生の様子ー1

昨日の4年生のフェスタ練習の様子です。
写真は、劇の練習、台本の内容を相談しているところ、校庭での体育的表現活動、の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/25 フェスタ練習4年生の様子ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
多目的室で練習している様子です。技を磨く班、内容について相談する班、舞台の上で立ち位置を確認しながら実際に踊ってみる班など様々です。まさしくフェスタのねらいである、「よりよく課題を解決していく資質や能力」が育まれるために、子どもたちなりに考えたり工夫したりしながら、自分たちで創り上げていく姿が見られます。

10/25 今日の給食

今日の献立は、かきたまうどん、やさいの浅漬け、もちもちロール、牛乳でした。

今日は朝から雨がたくさん降って、肌寒い1日でした。こんな日は、あたたかいうどんが最高のごちそうです!ときたま食べたくなるんですよ、こういうの。え?いやいや、今日のメニューはかきたまうどんですよ。

もちもちロールは、写真では春巻に見えると思いますが、中にはおもちが入っています!パリパリの皮にもちもちの具。何本でも食べられそうな勢いでした。

今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24 就学時健康診断〜ようこそ山野小学校へ〜1

今日は、新入生の就学時健康診断がありました。どの子どもの顔も輝いており、入学を楽しみにしている様子が感じられ、とてもうれしく思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24 就学時健康診断〜ようこそ山野小学校へ〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、ご来校いただきありがとうございました。また、お会いできる日を楽しみにしています。

10/23 朝の時間−1

日が差してきてそれほど寒くなく、心地よい風も時々吹き、身体を動かすには最高の気候と言っていいくらいでした。元気に外で遊ぶ朝、中休みの校庭の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23 朝の時間−2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鬼ごっこ、ボール遊び、長縄、いろいろな遊びを楽しんでいます。先生と一緒にとも遊びをしている姿も見かけられます。

10/23 やまのフェスタ3年生練習ー1

3年生のやまのフェスタ練習の様子です。体育館では、パブリックシアターの方に来ていただき、練習です。ひな壇に座っているときも、舞台の上の人と同じ気持ちで劇を作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23 やまのフェスタ3年生練習ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
外では、体育的表現活動の練習です。道具を出すのもしまうのも、みんなで協力して行います。

10/23 今朝の学校屋上より

富士山の初冠雪というニュースを見て真っ先に定点巡回地点に上がってきました。記録的な日照不足だという今秋、貴重な晴れの1日だそうです。今日も、やわらかく・まんまるく・のびやかに過ごしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/22 世田谷区立小学校PTA連合協議会バレーボール大会ブロック会-1

砧南小学校会場でバレーボール大会ブロック会が行われています。まずは息の合った連携プレーで一勝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/22 世田谷区立小学校PTA連合協議会バレーボール大会ブロック会-2

ナイスサーブ!ナイスカバー!ナイスアタック!ナイスブロック!…叫び続けて楽しく応援させていただきました。1試合目の勝ちを、次につなげて頑張れ!山野小学校!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

各種おしらせ

PTAだより

学校経営

学校評価

学校運営委員会報告

ダウンロード