離任式

今年3月で山野小学校を去られた先生や職員の方々と久々の再会、そして最後のお別れをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/26 1年生を迎える会ー1

今日は「1年生を迎える会」がありました。2年生以上のお兄さんお姉さんが待つ体育館に、6年生に手を引かれ音楽委員の合奏に合わせて、1年生が入場します。頭にかぶっているかんむりは、一つひとつ模様や形の違う6年生手作りのかんむりです。プレゼントする1年生の顔を思い浮かべながら心を込めて作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/26 1年生を迎える会ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
計画委員会のクイズの後は、1年生の出し物です。堂々と言葉を言ったり、元気に歌を歌ったりできました。

4/26 1年生を迎える会ー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
退場する時は、1年生仲良く手をつないで退場です。

明日から長い連休です。事故や病気に気を付けて、山野小学校の全員が、7日(火)元気に登校してほしいです。

4/25 2年生遠足ー9

少し早いですが、雨の降らないうちに学校に戻ります。班長さんを中心に、班ごとで行動しようと一生懸命な2年生でした。電車の中での様子もとてもおちつぃていました。仲良く協力して遊んだり行動したりできる山野小学校の2年生を、誇りに思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/25 2年生遠足ー8

いよいよ楽しみにしていたお弁当の時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/25 2年生遠足ー7

朝早くからお弁当のご準備、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/25 2年生遠足ー6

池の中には何かいるかな?クラス混ざって遊ぶ姿も見られます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/25 2年生遠足ー5

広場でみんな一緒に遊びました。先生も一緒に、はないちもんめ、だるまさん、鬼ごっこ…。雨雲もどとかで一休みです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/25 2年生遠足ー4

後ろのSLにも興味津々です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/25 2年生遠足ー3

生田緑地に到着しました。少し霧雨が降っているので、雨宿りしながら展示してあるものを見学です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/25 2年生遠足ー2

電車の中のマナーもはなまるです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/25 2年生遠足ー1

早朝までの雨も上がり、予定通り遠足に行ってまいります。駅までの歩き方、電車の中での態度、とても立派な2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/12 何事にも真剣にー1

3時間目ころから雨が降ってきました。体育ができなくなっても、日光が必要な理科の実験ができなくなっても、山野小の校舎を一周すると、どの学級でも真剣に学習に向かう姿が見られます。写真は4年5組理科、5年1組家庭科、6年2組外国語の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/24 何事にも真剣にー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年3組の図工の授業の様子です。一人一人の作業を、友達と協力しての作業を、先生に確認しながら、どの子も真剣に作品と向き合っています。

4/24 何事にも真剣にー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年3組の音楽の授業の様子です。先生のお話を聞く態度も、歌を歌うときも、真剣な表情が見られ嬉しくなりました。

4/24 何事にも真剣にー4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は1年生の交通安全指導の様子です。成城警察の方に来ていただき、DVD視聴や実際の横断・歩行の練習をして学習しました。

4/24 何事にも真剣に−5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、千葉県で登校中の痛ましい事故がありました。横断するとき、青信号でも、ドライバーとアイコンタクトをとって、車が止まったことを確認して渡ります。1年生交通安全指導のおまわりさんも話してくださいました。全学級で担任の先生にもお話ししてもらいました。ご家庭でも、今一度お子さんと確認していただけると幸いです。

5年遠足11

リフトに乗って山麓に下りて来ました。なかなか爽快です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年遠足10

集合写真を撮影したら、いよいよリフトです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学年通信

各種おしらせ

PTAだより

学校経営

学校評価

学校運営委員会報告

ダウンロード