2/10 4年生学習の様子

他の学年から独立しているような最上階の4年生です。落ち着いて学習に取り組んでいます。
外国語活動では、学校施設の言い方を知った後、行き方を案内する言い方を練習します。今日はgoとturnです。上階や下階に行くときは何というのでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/10 3年生理科〜1

磁石の学習の様子です。3年生の先生たちで相談し準備した手作りの実験道具を使って実験します。まず、自分の予想を隣の友達に聞いてもらいます。自分と同じでも違っていても、それぞれ理由があるので興味津々に聞いています。
そしていよいよ実験です。予想通りであったり、予想と違った結果だったり、「お〜」という歓声が上がるところもあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/10 3年生理科〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
磁力の不思議を確かめられた子どもたちです。

2/10 5年生家庭科〜1

初めてのミシンの学習です。動かし方の手順を勉強したら、まず糸をかけずに針だけでから縫いに挑戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/10 5年生家庭科〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
布を入れて、線の上を空縫いします。なかなかまっすぐに縫えず、何度もやり直して頑張ります。

2/10 1年生算数

「とけい」の学習の様子です。一人一つ学習用の時計をもって、隣の友達に出題します。何時何分が、だいぶスムースに言えるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/10 あいさつ運動6日目・最終日〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あいさつ運動には、たくさんの先生方も加わってくれました。登校してきて、先生とひとしきりおしゃべりを楽しむ子、チューリップの芽が出ていないか観察したり水やりしたりする子もいます。今日も一日がスタートします。

2/10 あいさつ運動6日目・最終日〜1

代表委員会の取り組み「あいさつ運動」も5日目を迎えます。日に日に、元気なあいさつが増えてきました。代表委員会の子どもたちの声もさらにパワーアップ。ただ大きな声を出すのではなく「目を見てあいさつするとあいさつを返してくれる!」「会釈も加えたら同じように会釈を加えてあいさつを返してくれた」「地域の方にも挨拶しました!」と、考えながらこの運動に取り組んでいる姿は立派です。
明日は建国記念の日でお休みです。休み明けからも、さらにあいさついっぱいの山野小学校になるよう、一人ひとりが心がけるいいきっかけを代表委員会が作ってくれました。
毎日朝早くから送り出してくださったご家庭にも感謝申し上げます。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/9 あいさつ運動5日目

今朝も早くから4・5・6年生の代表委員が、あいさつ運動を頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/9 4年生音楽〜1

「茶色のこびん」合奏練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/9 4年生音楽〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽器ごとに練習をしている様子です。友だちと
「あ〜また、一拍早かった!」
「よしそろえよう。校長先生!聞いていて。」
などと言いながら練習しています。

2/9 1年生の様子

日本語「これは何でしょう」
音楽「わらべうた」
道徳「あなたって どんな人?」
の学習を頑張っている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/9 5年生の様子

保健
算数
の学習に取り組んでいる様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/9 6年生図工

「線がつつんだ形」の学習の様子です。紙バンドを使って縦糸と横糸の編み方、太さ、デザインを工夫して立体にしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/9 2年生図工

「カッターナイフタワー」の学習です。カッターでまっすぐ切る練習をした後は、自分の作品の切る場所を考えてデザインします。
カッターは正しく使えばとても便利な道具です。慎重に、左手でしっかり定規をおさえながら、カッターを動かします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/8 あいさつ運動4日目

今朝も早い時間に集合した代表委員。旗を持ってより目立つようにしたいとのリクエストから、担当の先生が5色の旗を用意。登校してきた子たちは、より目立つあいさつ隊と、元気よくあいさつを交わしていました。
顔見知りのお兄さん、お姉さんがあいさつ隊にいるのを見ると、さらに元気な声が出る1・2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/8 朝ロング遊び〜1

月曜日の朝は高学年のロング外遊びです。まだ陽がなく寒い朝ですが、子どもたちは元気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/8 朝ロング遊び〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「校長先生!写真撮って!」とポーズを決めている間に、鬼がタッチ。

2/8 5年生図工〜1

「糸のこのドライブ」の学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/8 5年生図工〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「あれ?校長先生先週も見に来てくれたよね。」と言われました。校舎内を回って全学級の学習の様子を見ているのですが、たまたまこの学級の図工は先週も見て、お手伝いをさせてもらいました。
「もうすぐ完成なんです!」
「掘って飾りをつけて、ニスとは違う色を付けたいんです。」
「寸法違いで合わなくて苦心したのだけど、ここをこうして・・・」などと、作品に対する熱い思いを語ってくれる子どもたちがたくさんいます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

各種おしらせ

PTAだより

学校評価

学校運営委員会報告

ダウンロード

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

緊急時の対応

新1年生