12/21 朝ロング遊び〜1

2学期最後の1週間が始まりました。月曜日の朝は、高学年のロング朝遊びです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/21 朝ロング遊び〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
早朝は寒さが厳しかったですが、日が出てくるとすがすがしい気候です。しかし校舎の影になっている校庭は、霜柱が立っています。登校中に観察に来る子もいました。

12/21 1年生音楽

けんばんハーモニカや楽器を使って合奏を楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/21 1年生図工

「レインボーパーク」の仕上げと作品を置く台紙づくりの様子です。絵具の水加減がとても上手になった1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/21 2年生書写

書初めの練習をしている様子です。練習とはいえみんな真剣です。私の姿を見ると「ふ〜」と深呼吸をし黙ったまま、また続きを頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/21 3年生総合的な学習

「世界の国を調べよう」発表会の様子です。図書資料で調べ、文章に書きプレゼン用の紙を作り練習しました。何度も間違えないように読む練習をしましたが、みんなの前に立つと緊張します。聞く姿勢も大変良い学級です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/21 3年生体育

日向で縄跳びを練習しています。後ろ交差跳びに挑戦している様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/19 国際理解委員会

今朝も国際理解委員会の5・6年生が昇降口で1円玉募金の呼びかけをしています。「昨日忘れたから、今日はもってきた。」と募金してくれる子もいます。先生も協力。
委員会の子たちの「ご協力ありがとうございました。」の元気な声が校庭に響いています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/19 保健室の先生からのお話

1校時の前、朝の会の時間に全校に保健室の先生からのお話がありました。感染症の人数が増えている東京です。「今一度、マスクの着用、手洗い・うがいの徹底を各自しっかり行いましょう。」というお話です。マスクを取るときは、体育などの運動をして息苦しくなった時だけです。教室は常に風が通るように2方向窓とドアを開け換気を気を付けていますが、教室の中ではマスクを必ずつけるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/19 4年生図工〜1

「のばして生まれる形」粘土を使っての作品です。粘土の感触を楽しみ特徴を生かして作ります。動物が楽器を演奏している様子を考えながら、子どもたちはアイディアスケッチをもとに粘土に集中しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/19 4年生図工〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
粘土のほかに様々な素材があります。どれを使うとより効果的か、考えながら制作します。

12/19 6年生の教室より〜1

卒業文集に取り組んでいる様子です。下書きの校正が終わっていよいよ本書きの人、集中して本書きを始めている人。邪魔をしないように後ろから見守ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/19 6年生の教室より〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
書初めの練習をしている様子です。小筆を使って名前の練習をしています。とても心のこもったいい字を書いているのですが、名前なので…少し遠くから撮影。

12/19 5年生学年体育

今日は、校庭で学年球技大会が実施されました。寒い中だからこそ体を動かして、運動を通して学年の、学級の団結力を高めようというねらいです。服装を整え機敏に整列する様子に成長を感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/19 1年生生活科〜1

2時間目から始まる「秋祭り」の準備をしている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/19 1年生生活科〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いろいろなお店屋さんがあります。

12/19 1年生生活科〜3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室には1週間宣伝の看板を掲示していたそうです。あのお店屋さんに行ってみたいなあ、あのお店屋さんはどんなものがあるかなあ。と楽しみに今日を迎えたのでしょう。子どもたちからは「校長先生見て見て。」の声がたくさんかかり、自慢の品物の数々を見せてもらいます。

12/19 4年生国語

友だちが書いた意見文を読み合い感想を書く活動です。班ごとに、一人が読み他のメンバーが聞き、感想を言う…という以前の何でもなくできた活動も、感染症対策を考え対面式でない方法に変更して行います。できないからやらないのではなく、できる方法で子どもたちの学びを保証する先生たちの工夫が素晴らしい!と思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/19 4年生の廊下から

4年生の廊下から窓の外を見ると富士山がきれいに見えます。ここ数日寒いですが、思いのほか雪化粧をしていない富士山です。子どもたちは毎日こんな景色が廊下から見られるのです。何人の子が富士山などに興味を持っているでしょうか…。

今週も1週間が終わりました。2学期残り5日間です。健康に気を付けて来週最後の1週間がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/19 てっぺん教室〜1

今日は今年度2回目、そして今年度最後の「てっぺん教室」です。「てっぺん教室」とは、学校協議会・学校運営委員会が主となり、地域の方や外部のスペシャリストを講師にお招きして開かれる子どもたちの体験教室です。普段の学校生活では学習できない内容や、新しい体験が予定されます。しかし今年度については、感染者が多くなっていることもあり、高学年を対象にした将棋教室のみの開催としました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

各種おしらせ

PTAだより

学校評価

学校運営委員会報告

ダウンロード

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

緊急時の対応

新1年生