ボランティア募集中(読書活動、校内緑化など)です。副校長までご連絡ください。

1月11日(金)の給食と15日(火)給食食材の産地について

画像1 画像1
11日(金)は鏡開きということで、小豆を煮て、手作りのお汁粉を出しました。給食では鏡餅を使うことは難しいので、代わりに手作りの白玉を入れました。「あんこは嫌いだけど、今日は頑張って食べたよ。」と報告してくれた児童が何人かいました。

15日(火)の給食献立は「けんちんうどん、辣白菜(ラーパーツァイ)、黒糖レーズン蒸しパン、牛乳」です。主な食材の産地は以下の通りです。今日は、昨日の積雪のために食材の納品が遅れる等のトラブルがありましたが、給食時間に間に合うように調理員全員で頑張って作ります。
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/17 4年計測
1/18 クラブ活動16
3年計測
書き初め展終了
伝承遊び週間終了
1/21 2年計測
1/22 1年計測
学校運営委員会
1/22 マザーリング
PTA
1/19 遊び場開放(1日)
地域
1/20 新春奥沢地区まつり

学校だより

校長室から

学校運営委員会

保健室便り

学校評価