ボランティア募集中(読書活動、校内緑化など)です。副校長までご連絡ください。

1月24日(木)の給食と25日(金)給食食材の産地について

画像1 画像1
24日(木)は、ヒジキやすき昆布の入った「磯おこわ」、八丈島産のムロアジのミンチを使った「ムロアジのすり身汁」、伊豆諸島産の天草から作られた糸寒天を使った「糸寒天と野菜のあえもの」でした。どれも食べやすいメニューだったようで、子どもたちはよく食べてくれていました。

25日(金)は、「冬野菜のカレーライス、福神漬け、フルーツヨーグルト、コーヒー牛乳」です。主な食材の産地は以下の通りです。

にんにく:青森県
しょうが:高知県
たまねぎ:北海道
セロリ:静岡県
さといも:愛媛県
にんじん:千葉県
だいこん:神奈川県
ごぼう:青森県
りんご:青森県
こまつな:東京都
鶏肉・鶏ガラ:岩手県
米:青森県・秋田県

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/4 たこあげ(2年)
2/5 学校公開週間開始
2/6 授業公開日
2/7 新1年生保護者説明会
2/8 授業公開日
クラブ活動17(3年生見学)
学校運営委員会
2/5 マザーリング
PTA
2/2 遊び場開放(1日)
2/3 遊び場開放(1日)
地域
2/2 福祉体験見学会(4年)

お知らせ

学校だより

校長室から

学校運営委員会

保健室便り

学校評価

新BOPから