ボランティア募集中(読書活動、校内緑化など)です。副校長までご連絡ください。

1月28日(月)の給食と29日(火)給食食材の産地について

画像1 画像1
28日(月)の主菜は、さつまいもとニギスの天ぷらでした。ニギスは白身のくせのない小魚で、頭もとってあるので食べやすいかなと思いましたが、やはり低学年の中には小魚を苦手とする児童もいたようです。

29日(火)の献立は学校給食週間に合わせ、昔の給食を再現した給食です。献立は「ゴマ塩おにぎり、焼きのり、鮭の塩焼き、浅漬け、牛乳」です。主な食材の産地は以下の通りです。
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/1 委員会活動10
2/4 たこあげ(2年)
2/5 学校公開週間開始
2/6 授業公開日
2/7 新1年生保護者説明会
学校運営委員会
2/5 マザーリング
PTA
2/1 新聞回収
2/2 遊び場開放(1日)
2/3 遊び場開放(1日)
地域
2/2 福祉体験見学会(4年)

学校だより

校長室から

学校運営委員会

保健室便り

学校評価

新BOPから