ボランティア募集中(読書活動、校内緑化など)です。副校長までご連絡ください。

6月29日(金)の給食と7月2日(月)給食食材の産地について

画像1 画像1
6月29日のデザートは、さくらんぼ入り杏仁豆腐でした。
これまで、給食で「杏仁豆腐」というと、バットで冷やし固めた杏仁豆腐をひし形に切って、フルーツ缶やシロップと合わせたものでした。今回は初の試みで、カップにみかんの缶詰を入れ、杏仁豆腐液を流しいれ、粗熱がとれたところで、今が旬のさくらんぼを沈めました。見た目もかわいらしいデザートで、子どもたちにも大好評でした。

あっという間に今学期も最後となる7月を迎えました。
夏休みまであともうひと頑張り。
今学期の給食も、今日を入れてあと13回です。
さて今日の献立は、「ビビンバ、じゃがバターコーン、牛乳」です。
主な食材の産地は以下の通りです。
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/16 海の日
7/19 給食終了
7/20 終業式
PTA
7/15 遊び場開放(1日)
7/16 遊び場開放(1日)
7/21 遊び場開放(1日)
地域
7/21 納涼盆踊り(奥沢小)