ボランティア募集中(読書活動、校内緑化など)です。副校長までご連絡ください。

11月26日(月)の給食と27日(火)給食食材の産地について

画像1 画像1
26日(月)はとても寒い日だったので、たくさんできた「さつまいもと根菜のポトフ」でしたが低学年も残りが少なく、よく食べてくれました。もちろん、ドライカレーサンドは大人気でした。デザートは、みかんとポンカンの交雑種である「早香」でした。種があるものの、ジューシーでとっても美味しかったです。

27日(火)の給食は「大豆とじゃこのごはん、吉野汁、カリカリ油揚げのおひたし、牛乳」です。主な食材の産地は以下の通りです。今日は、5年生は社会科見学に出かけ、ランチルームでは3年1組のふれあい会食会があります。
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/6 1・2年保護者会
12/7 委員会活動8
12/11 安全指導日
学校運営委員会
12/11 マザーリング
PTA
12/8 遊び場開放(半日)
12/9 遊び場開放(半日)

学校だより

校長室から

学校運営委員会

保健室便り

学校評価

相談室より