12月20日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【献立】

こぎつねごはん
大蔵大根の鶏五目煮
青のり粉ふきいも


*********************************************************

今日は「せたがやそだち給食」。
世田谷区内で育てられた「大蔵大根」を使って、
大蔵大根の鶏五目煮を作りました。

大蔵大根は、世田谷区の大蔵という地域で生まれた品種。
昔は多く生産されていましたが、
病気に強く、育てやすい青首大根が主流となり、
大蔵大根は作られなくなりました。
しかし、世田谷区で生まれた野菜を守ろうという動きが高まり、
再び栽培されるようになりました。

栄養黒板の前には、大蔵大根を展示しました。
「こんなに大きいんだね!」
「葉も立派だね!」と
驚いて見てくれていました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校概要・基本情報

学校だより

各種おしらせ

保健関係

同窓会より

学校運営委員会

いじめ防止

体罰防止

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

くすのき学級だより

きはだ学級だより

給食だより

デジタル学習関連

相談室

研究発表会当日

出席停止関係

令和5年度授業実践1

令和5年度研究だより