11/19 地域の方々から学ぶ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月19日(木) 地域の方々から学ぶ

写真は、3年総合的な学習の時間のようすです。
3年生は「地域と仲良くなろう」「地域のことにくわしくなりたい」と願いをもち、テーマに迫る視点や理由が似ている子たちでグループを組んで学習に取り組んでいます。
喜多見商店会長さんがおいでくださったので、商店街の方にお話を聞きたいグループが会長さんのもとに次々と訪れています。2クラス同じ時間割で総合を組んだので、隣のクラスからも子どもたちがやってきています。
左と中央は、成城や喜多見の商店街のお祭りや「成城ちいき文化祭」などを準備している人たちに話を聞きたいと考えていたグループです。喜多見では今後「GoTo商店街」の計画があると知って関心が高まっています。
右の写真は、商店街のお店について教えていただいていたグループが、会長さんご自身も明正小の卒業生だと知って喜んでいるようすです。お話をうかがえばうかがうほど、さらに知りたいことや一緒に活動できたらいいなあと思うことが増えてくるようです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

今月の献立

学校関係者評価

保健室だより

おしらせ

給食だより

PTA

PTA活動について

校外活動について

ご案内

学習支援

学習習得確認調査過去問題4年

学習習得確認調査解答4年

学習習得確認調査過去問題5年

学習習得確認調査解答5年

学習習得確認調査過去問題6年

学習習得確認調査解答6年

3年生学習課題

ひまわり学級学習課題