11/19_里山から学ぶ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月19日(木) 里山から学ぶ

総合的な学習の時間で地域にかかわり自分たちでできることを実行したいと取り組んでいる3年生の中には、里山の自然をテーマにしているグループもあります。
左の写真は、自主的に取ってきたノハカタカラクサをコンポストに入れているようすです。ちょうど今、6年生が笹刈りに取り組んでいることを知り、2クラスの中から希望するグループが一緒に里山に行って6年生の活動を見学することにしました。その後、池の生き物のようすを確かめるグループ、ノハカタカラクサの駆除に取り組むグループの2つに分かれて活動しました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

今月の献立

学校関係者評価

保健室だより

おしらせ

給食だより

PTA

PTA活動について

校外活動について

ご案内

学習支援

学習習得確認調査過去問題4年

学習習得確認調査解答4年

学習習得確認調査過去問題5年

学習習得確認調査解答5年

学習習得確認調査過去問題6年

学習習得確認調査解答6年

3年生学習課題

ひまわり学級学習課題