きつねとうさぎの心は

画像1 画像1 画像2 画像2
12月17日(金)

4時間目、2年4組では道徳の研究授業が行われました。
どんぐりをたくさん拾ったきつねはそれを独り占めにし、うさぎの拾った栗もほしいと考えます。うさぎは2つしかない栗の一つを譲ってくれます。それをもらったきつねは泣いてしまいます。きつね、うさぎそれぞれの心の変化を意見を出し合いながら考えました。まずは自分一人で、そのあとはペアになってうさぎ、きつねを順番に演じながら気持ちを発表しあいます。
初めは自分のことしか考えなかったきつねが、うさぎのやさしさに触れ、自らの行いを反省するという複雑な心の移り変わりを捉える子どももいました。一人一人が物語を深く考えていることを感じさせる授業でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

今月の献立

学校関係者評価

保健室だより

おしらせ

給食だより

PTA

PTA活動について

校外活動について

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

ひまわり 学年だより

専科だより

学校運営委員会