明正小をよりよくするには

画像1 画像1 画像2 画像2
1月31日(月)

3時間目に5年生の児童が栄養士にインタビューをするために事務室を訪ねてきました。「給食を残さないためにはどうしたらよいか」というテーマで取材をしていました。学習発表会に向けて「明正小をよりよくするためには」という課題で一人一人がテーマを決めて研究発表に取り組みます。
「1日何キログラムぐらいの食べ残しが出るのか。」「どの食材が多く残りがちか。」などを質問し、答えを熱心にメモしていました。他にも「廊下を走らないようにするために」「水道の蛇口の使い方を考える」などいくつかのテーマを思いついたそうです。給食の残りを減らすための方法について自分の考えもしっかりと持っていて、取材した内容に加えてレポートにまとめていくと教えてくれました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

今月の献立

学校関係者評価

保健室だより

おしらせ

給食だより

PTA

PTA活動について

校外活動について

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

ひまわり 学年だより

専科だより

学校運営委員会