コオーディネーショントレーニング2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は2回目のコオーディネーショントレーニング特別授業がありました。2年生と3年生の一部のクラスが実施しました。ボールを使った運動遊びや手と足でリズムを刻みリズム感を高める運動など内容盛りだくさんに楽しい45分を過ごしました。授業の最後にJACOTの講師の先生から、良い姿勢で学習に取り組むと脳がよく働くことや、ケガの防止にもつながること、運動もよくできるようになることなど良い姿勢を意識することの大切さについて話があり、「姿勢を良くすることは、人生をよくすることにもつながるよ。」と子どもたちに語っていただきました。子どもたちは真剣にそのメッセージを受け取っていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校だより

今月の献立

学校関係者評価

保健室だより

おしらせ

給食だより

PTA

PTA活動について

校外活動について

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

ひまわり 学年だより

専科だより

学校運営委員会