3年生理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月22日(火)

風やゴムの力について学習している3年生が、キットを使った車づくりに取り組んでいました。風受けをつけたりゴムを取り付けたりして車を走らせます。
さらに電池をつけてライトが光るようにしたり、車体の後ろに磁石をつけて反発する力を利用して車を動かそうとしたりしている子もいました。
紙コップにゴムを取り付けている女の子は「ロケットを作っている。」と教えてくれました。紙コップに十字にゴムを渡してトイレットペーパーの芯にかぶせ、手を離すと上に飛びあがるしくみです。限られた材料からいくつものアイデアを思いつき、いろいろ試してみる姿が楽しそうでした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校だより

今月の献立

学校関係者評価

保健室だより

おしらせ

給食だより

PTA

PTA活動について

校外活動について

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

ひまわり 学年だより

専科だより

学校運営委員会