紙版画を作ろう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月16日(水)

2年生は図工で紙版画の版づくりに取り組みました。目、鼻、口、耳など顔のパーツを一つ一つ作り、顔の輪郭に切った土台の紙に乗せていきます。
まゆ毛をつけたり、さらに細く紙を切ってまつげをつけたり、全体のバランスを見ながら工夫を加えていきます。髪の毛を作るときには顔の大きさにきちんと合わせてから切り始める子どもがいて、作業のていねいさを感じました。
どのパーツを切り抜いたのか分からなくならないように、色の違う画用紙を使ったのでカラフルでユニークな版になりました。自分の考えたとおりの顔になるのか、刷り上がりが楽しみです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

今月の献立

学校関係者評価

保健室だより

おしらせ

給食だより

PTA

PTA活動について

校外活動について

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

ひまわり 学年だより

専科だより

学校運営委員会