交流会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は喜多見保育園の園児さんに来ていただいて、1年生の3クラスの児童と交流をしました。グループに分かれてなわとび、電車ごっこ、フラフープなど色々な遊びを一緒にしました。鬼ごっこでは本気で追いかけるのではなく、少し加減をしてあげたり、なわとびでは跳びやすいように縄をゆっくり動かしてあげたりと、年下の子への気遣いがあちらこちらで見られました。
夢中になって走り回る園児さんに「少し休んでお水を飲もう。」と声をかけたり、元気のない子に「どうしたの。」と話を聞いてあげたりする、優しいお兄さんお姉さんの姿がほほえましかったです。
また一緒に遊ぶことを約束して、別れを惜しみながら今日の会は終わりとなりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

今月の献立

学校関係者評価

おしらせ

砧の学び舎

給食だより

PTA

PTA活動について

校外活動について

5年生学習課題

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

ひまわり 学年だより

学校運営委員会

すまいるルーム