みなさんの洋服が

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 わが校の卒業生から依頼を受けて、「服の力プロジェクト」で集められた洋服の一部をウクライナへ送ることになりました。今日は環境委員の児童がお渡しをするためにその卒業生の方に来校していただきました。実際にウクライナに赴き、ボランティア活動をされました。
 発電所が破壊された現地では、酷寒の中暖房もなく厳しい環境で人々が生活しているそうです。支援物資として送られてくる洋服は大人用が多く、子どもが着る暖かいアウターはとても喜ばれるそうです。また、日本のアニメのキャラクターがみんな大好きで、プリントされている服は人気が高いとお話してくれました。
 児童、保護者の皆さんのご協力を得て集められたたくさんの洋服の中から、400枚を超えるものを役立ててもらえることになりました。後日、卒業生の方には、高学年の児童にウクライナ支援についての講演をしていただく予定です。今、世界で起きていることを、そこで活動する方から直接聞くという貴重な時間となりそうです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

今月の献立

学校関係者評価

おしらせ

砧の学び舎

給食だより

PTA

PTA活動について

校外活動について

5年生学習課題

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

ひまわり 学年だより

学校運営委員会

すまいるルーム