おそうじ作戦大成功

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年1組は2学期に「そうじが時間内に終わらない」という課題がありました。そこでどうしたら時間内に終わるかみんなで考えました。「みんなで声を掛け合おう」「終わっていないところがあればみんなでやろう」など、いくつかの約束事を決めました。それが「おそうじ作戦」です。それが守れて時間内にそうじを終えることができた日はシールを貼ります。それが10個たまった記念に「おそうじ作戦大成功の会」を開くことになりました。今日は「みんなで成功の喜びを分かち合いたい」という提案理由に沿った会にするために、何をするか意見を出し合いました。「リレー」「だるまさんがころんだ」「てつなぎおに」などたくさんの遊びが候補にあがりました。次の時間は、提案理由を基に検討して遊びを決定していきます。クラスをもっとよりよく、楽しくするために自分たちで考え、実践することができています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

今月の献立

学校関係者評価

保健室だより

おしらせ

砧の学び舎

給食だより

PTA

PTA活動について

校外活動について

ご案内

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

ひまわり 学年だより

専科だより

学校運営委員会

いじめ防止基本方針