リズムを感じて

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生は日本語で谷川俊太郎の「だいち」の詩について学習を深めています。前回は、詩を読んでの感想を発表しあいました。
今日は同じ「だいち」という題名でオリジナルの詩を考えました。1.言葉のリズムを感じる2.テーマは1つにする3.書き始めは、谷川さんの詩と同じように「だいちのうえ・・・」で始めると3つのルールを決めました。
子供たちは、指を折りながら言葉の数を数えたり、教科書をもう一度読み返したりしながら一生懸命に考えていました。
自然をテーマにした作品が多いなか、入園、卒園、入学という自分の成長や旅に出た時のことをテーマにしている子もいました。
次回は班になって、1人1人の詩の良い表現を選び出して1つの詩を作り上げる活動をします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30