4年生 図工「わくわくアート」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生の図工では「わくわくアート」で木工作の学習が始まりました。手引きのこぎりの安全な使い方を身につけるため、のこぎりの置く位置や木材を固定するC型クランプの取り付け方などを学習しました。細長い木材をいろいろな長さに切り分け、しっかりとやすりがけをして滑らかにしました。そして、初めての電動のこぎりの使い方の学習も始まりました。電動のこぎりの扱い方、板の動かし方、動かす速さなどの説明をグループごとにしっかりと聞いて実践しました。少し緊張しながらも、とても上手に板を切ることができ、笑顔がたくさん見られました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

今月の献立

学校関係者評価

おしらせ

給食だより

PTA活動について

校外活動について

ご案内

専科だより