どんな音が出るかな?

5月16日(木) 1年生鍵盤ハーモニカ
1年生も入学して、はやひと月を過ぎています。運動会に向けてがんばっています。今日は、鍵盤ハーモニカ教室がありました。外部の先生をお招きしての時間です。速く音が出したくてたまらないのですが、話をしっかりと聞く姿勢でがんばっているのとてもよくわかりました。
発 校長 寺村尚彦
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月のおはようDay

5月16日(木) おはようDayです。
今日は、消防署前に出ました。ここの信号は、明正小の子ども達だけではなく、砧中学校の生徒、富士見通りが出てくる車など、交通量がとても多い場所の一つです。気をつけてお横断してほしいところです。
発 校長 寺村尚彦
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月の音楽朝会から

5月15日(水) 音楽朝会
運動会が間近となりました。今月は、運動会の歌と応援歌です。赤白に分かれて元気いっぱいの声が出ています。当日がとても楽しみです。
発 校長 寺村尚彦
画像1 画像1

図書ボランティア

5月13日(月) 絵本室ボランティア
明正小学校には図書室が二つあります。3階にある図書室とBOP棟2階の絵本室です。絵本室は主に低学年の図書活動で利用しています。今日は、絵本室のボランティアに関する説明でした。絵本室だけでなく、明正小の読書活動はたくさんの保護者ボランティアにご協力いただくことで、維持・充実を進めています。
発 校長 寺村尚彦
画像1 画像1

引き取り訓練

5月11日(土) 5月の避難訓練
今日の避難訓練は、引き取りでした。大地震が発生して、通常の下校ではなく、保護者への引き渡しをする訓練でした。雨の中、傘をささなけらばならず大変でしたが、何とか混乱なく実施できました。
発 校長 寺村尚彦
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31