子どもたちの頑張りや様子が伝わるように、毎日の生活や授業、行事の様子を発信します! 

3/19 2年生 算数

2年生は、お楽しみ会の挿絵を見て、どんな算数が使えるのか考えました。「数がたくさんあるから計算ができる。」「図形や長さも算数で勉強したな。」等を発表しました。そして、挿絵を見て、問題作りにチャレンジしました。たし算、ひき算、かけ算といった問題を作ったり、「100を25個集めた数はいくつですか?」といった1000より大きい数や時計の問題を作問したりすることができました。
振り返りの際、「自分の生活の場所には数字があふれている。数字と一緒に生活している。」「体育のゲームも数字で勝ち負けを決めたりしている。数字って便利。」とまとめ、様々な場面で算数が用いられていることに気づき、算数への興味・関心を高めることができました。

画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校概要・基本情報

学校だより

各種おしらせ

PTAだより

図書室開放

学校関係者評価

校内研究

同窓会

給食室から

PTA関係