学校生活の様子です。

展覧会〜1日目〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月15日(金) 今日は展覧会1日目です。

1・2年生は初めての展覧会。
3・4年生は2回目の展覧会。
5・6年生は最後の展覧会。
みんなそれぞれの思いをもって、作品づくりに取り組んできました。

今日は、1〜3年生までの子どもたちが鑑賞の授業を行いました。
子どもたちは、自分の学年以外の作品に興味津々!

「このお弁当、本物みたい!」
「さすが6年生の作品はすごいね〜。」

あちらこちらから、いろいろな声が聞こえてきます。

あと1日しかありませんが、子どもたちには、2年に一度の展覧会を堪能してほしいです。

中丸小学校の展覧会は、9:00〜16:00(最終入場15:30)まで開場しています。
たくさんの方々のご来場をお待ちしております。

5分間走の練習が始まりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
11月13日(水)

体育朝会を行いました。
今日から5分間走の練習です!

特に、4〜6年生は、12月の持久走大会に向けて、これからどんどん走り込んでいきます!
だんだん寒くなってきましたが、走り終わった後はすっかり暖かくなって、みんな頬を真っ赤にして、教室に帰っていきました。

誰かと競争するのではなく、自分のペースで走ることが大切です。

たてわり班遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月9日(土)

先月のたてわり班遊びよりだいぶ気温が下がりました。今日は展覧会前ということもあり、全クラス教室遊びです。

読書週間に合わせ、6年生による『読み聞かせ』をしているクラス、机の配置を工夫し、2チームにわかれてやる『ドンじゃんけんぽん』、そして定番の『だるまさんがころんだ』等、どの班も室内を有効に使って楽しいたてわり班遊びの時間となりました。

ゲーム集会〜先生○×クイズ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
11月8日(金)の朝、体育館でゲーム集会を行いました。

今日のゲームは、「先生○×クイズ」です。

実は、◆◆先生はあのアイドルが好き!?

■■先生の好きな食べ物は、ナスだったんだ!

●●先生はシンガポールに住んでいたことがあるの??

といった具合に、子供たちにも新しい発見があったようです。
先生を見る目が少し変わりますね。

とても盛り上がったゲーム集会となりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/23
(土)
勤労感謝の日
11/26
(火)
下校指導
11/29
(金)
クラブ