学校生活の様子です。

中丸小に大泥棒がやってきた!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月9日(金)

中丸小初めての演劇教室を行いました。
1・2時間目は低学年、3・4時間目は高学年が鑑賞しました。

演目は、劇団青い鳥による『大泥棒 ホッツェンプロッツ』です。

子どもたちは朝から、
「今日の演劇教室、ずっと楽しみにしてたんだー!」
と言っていました。

昨日の夕方から劇団の方々が体育館で準備をし、
窓から見える様子がいつもとは違う感じになっていて、
子どもたちもワクワク感が増していました。

本番では照明も音響も壮大なもので、本格的な印象を受けました。
劇団員さんたちの演技は身振り手振りが大きく、表情も豊かで、
子どもたちは食い入るように見ていました。
今回はミュージカルだったので、飽きのない展開もまた魅力的でした。

劇が終わった後、出口に劇団員さんたちが握手をするために待っていてくれて、
子どもたちは嬉しそうに握手をしたり、話しかけたりしていました。

10月の学芸会に向けて子どもたちの士気も高まったようです!

感謝の気持ちを込めて…

画像1 画像1
画像2 画像2
5月2日(金)

今日は、昨年度中丸小学校を去られた先生方とお別れをする日、離任式です。
月曜日あたりから、子どもたちはソワソワしていました。
「○○先生はいつ来るのかな?」
「○○先生が来たら、一緒になわとびできるかな?」
お世話になった先生方が来てくださるのを、
子どもたちは心待ちにしていたようです。

本番では感謝の言葉を書いた手紙と花束を贈り、
音楽朝会で練習した「♪きみとぼくのラララ」を歌いました。

子どもたちは先生方のお話を大変静かに聞くことができ、
校長先生からもお褒めの言葉をいただきました。

多くの先生方から教わったことを生かして、
今後の学校生活を送っていけるとよいですね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/12
(月)
児 ALT 運動会特別時間割始 運動会係1(6校時)
5/13
(火)
遠足予備日1
5/14
(水)
5/15
(木)
1・2年消防写生会