高温多湿の日が続いているので、学校では熱中症に対しての注意喚起を行っています。ご家庭でも高温の日の暑さ対策等についてお子さんに気を付けるようにご指導ください。

5月の城山小の学校伝染病発生状況

画像1 画像1
【保健室から】23年5月30日(月)

世田谷区内では、感染性胃腸炎の疑いで欠席者が継続している学校や急に多数の欠席者が発生する学校がみうけられています。
城山小でも、腹痛や吐き気を訴える児童が数人います。
運動会も近づいているので、調子が悪い時の外出は控え休養をとらせるようにしてください。また、感染症の予防のため手洗いの徹底をしてください。

重要 ラインを引きました

本校の校舎と体育館の間には、渡り廊下があります。校庭側の渡り廊下と校庭の地面では、高さが異なるため、段差ができています。プール門から校庭に入ってくると、この段差が見えにくいため、渡り廊下と校庭との境目がはっきりするように、黄色いラインを引きました。段差にご注意ください。
画像1 画像1

重要 校庭に芝生出現!!〜芝生出前講座実施中〜

 本校では、来年度、校庭の一部を芝生化する計画を立てています。東京都環境局では、天然の芝を実際に体験する機会として、「芝生出前講座」を実施しています。
 今年度、この出前講座に申し込み、5月21日(土)に芝生が設置されました。校庭東側(緑道側)のサッカーゴールの後ろ側に、広さおよそ100平方メートルの天然の芝生が敷かれました。月曜日の休み時間になると、子どもたちはさっそく芝生に寝転んだり、車座になって話し込んだり、思い思いの姿勢で芝生の感触を楽しんでいました。
 保護者、地域の皆様も、本校にお越しの際は、是非体験してみてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30