用賀小学校のキーワード・・・「夢中」「自分づくり」・・・

5/22 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
〜今日の献立〜
ごはん
牛乳
とびうおのさんが焼き
糸寒天の和えもの
呉汁
くだもの(冷凍みかん)

 今日も、給食と一緒に配布している給食メモを紹介したいと思います。

 今日は、さんが焼きのクイズを出したいと思います。さんが焼きは、どこの郷土料理でしょうか?
1.北海道  2.千葉県  3.東京都
 漁師が山へ行くときに、魚とみそを一緒にたたいて作った、なめろうを持って行き、焼いて食べたのが始まりだそうです。山の家で食べた料理ということで、「山家焼き」と名前がつけられました。今日は、八丈島でとれた「とびうお」を使いました。今が旬のとびうおを味わってみてください。

※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校関係者評価

年間指導計画

評価規準