学校生活の様子です。

Let's jumping!

画像1 画像1
体育朝会では、長なわが始まりました。各クラスで目標を設定し、友達と一致団結して頑張っています。
上手な人の跳び方を見て「走りながら跳ぶんだ」「前の人について行こう!」と、自分の動きに取り入れようとする姿が立派です。
1ヶ月後の長なわ記録会に向けた練習の中で、個人としても学級としても成長できるよう支援して参ります。

【2年生】町たんけんに行きました!

画像1 画像1
 生活科の学習で町たんけんに行きました。学校の周りにある施設やお店を見て回りました。世田谷観音や野沢龍雲寺では、中に入って見学したり、質問に答えていただいたりしました。実際に見たり聞いたりしたことで、町の様子を詳しく知ることができました。

【2年】最近の休み時間

画像1 画像1 画像2 画像2
 最近の休み時間には、長縄をする子どもたちの姿がよく見られます。どのタイミングで縄に入ろうかと体でリズムを取ったり、「今だよ!」と友達と声を掛け合ったりしています。上手く跳べた時には、どの子も満面の表情です。周りの友達からも「ナイス!」と温かい言葉が聞こえてきます。来週は、長縄朝会があります。記録を伸ばしていくことに加え、互いに応援し合う雰囲気を大切にして取り組ませていきます。

みんな なかよく

画像1 画像1 画像2 画像2
 新学期が始まり2週間。学校生活の感覚も取り戻してきて、一生懸命学習に取り組んでいます。休み時間には、転入生を交えて鬼ごっこやトランプなどをして楽しんでいます。言葉や文化の壁など関係なく、仲良く遊ぶ姿に感心します。

現在、2年生の廊下に夏休みの日記と自由研究を掲示しています。学校公開の際、ぜひご覧ください。

【2年】2学期スタート!

画像1 画像1
2学期が始まって2日。子どもたちは夏休みからしっかり切り替えて学校生活を送っています。
本日学年集会を行いました。新しい友達の紹介や担任に関するクイズを通して、心と体をほぐし、新たな行事に向けて学年一丸となって進んで参ります。
今学期もよろしくお願い致します。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

同窓会からのお知らせ

学校関係者評価