学校生活の様子です。

朝の読み聞かせ(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
5月19日(火)

保護者の方による朝の読み聞かせがありました。
今年度一回目でした。

保護者の方々は、いつも子ども達が楽しめる本を選んでくださいます。
今回も、読んでいる途中で笑い声が聞こえました。

読書が大好きな中丸っ子!読み聞かせのおかげで、ますます読書好きになりますね。

今から来月の読み聞かせを心待ちにしています。

おはなし会(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
5月15日(金)

3年生になって初めてのおはなし会がありました。

プログラムは、

○ツバメの旅
○ぼたもち蛙
○ライオンのよいいちにち
○小石投げの名人タオ・カム
○かぜと木             でした。

おはなし広場の方々は、日本の昔話から、アジアの昔話や絵本まで、さまざまなバリエーションのお話を読んでくださいました。

子どもたちも熱心に耳を傾け、「面白かったね〜。」と感想を言い合っていました。
ツバメの話の後では、「ツバメみたことあるよ!」と教えてくれました。

次回はどのようなお話が聞けるのか、今から楽しみです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/9
(火)
安全指導
6/10
(水)
プール開き集会ビデオ  避難訓練
6/11
(木)
学校公開週間始
6/12
(金)
たてわり班活動(4校時+給食) ク3
6/13
(土)
学校公開週間終 道徳授業地区公開講座
6/15
(月)
全校5時間授業  水泳指導始