学校生活の様子です。

総合 バリアフリー体験(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
総合的な学習の時間に、バリアフリー体験をしました。世田谷区福祉協議会の方々と野沢地区のボランティアの方々に来ていただき、点字・車いす・白杖体験をしました。みんなが幸せに暮らすために、自分はどんなことができるかを考える、よい機会になりました。

来校いただいたボランティアの皆様、ありがとうございました。

体力テスト シャトルラン本番に向けて(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会が無事に終わり、体力テストが始まっています。今週は、体育の時間を使って、シャトルランの練習をしました。本番は、学校公開期間の6月10日(金)2時間目です。子どもたちのがんばりを、乞う、ご期待! です。

1年生ありがとうございます!(4年)

画像1 画像1
今日の給食は、グリンピースごはんでした。1年生がさやむきをしてくれたグリンピースを食べました。「1年生の時に、ぼくたちもやったよね。」と言いながら、美味しい給食になりました。1年生のみなさん、ごちそうさまでした!

おはなし広場 (4年)

画像1 画像1 画像2 画像2
5月12日(木)

今年度初めてのおはなし広場でした。絵本、お話、パネルシアターを聞いて、いろいろな国に伝わる昔話に触れました。おはなし広場の方の語る言葉が子どもたちの心に響きました。今後も楽しみです。

運動会練習が始まりました!(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2
今週から運動会時程が始まりました。赤白を決めて、行進練習や表現練習に取り組んでいます。それぞれがめあてをもって練習する姿が見られます。たくさん汗もかくので、水分補給にも気を付けて練習していきます。元気に本番を迎えられるように、体調管理にも気を付けていきましょう。

遠足「こどもの国」(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月26日(火)

こどもの国に遠足に行きました。お天気にも恵まれ、楽しい一日を過ごしました。グループ活動を通して、友だちと協力することを学びました。自然の中でのお弁当は特別に美味しかったです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30