学校生活の様子です。

水道キャラバン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月26日(火)

社会科の「くらしをささえる水」の学習の1つとして水道キャラバン隊の方々を招いて、水質についての学習をしました。
映像や実験を通して、水をきれいにする浄水場のしくみを知りました。

福祉体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月8日(金)

世田谷区社会福祉協議会の方々を中心に、地域の方をお招きし「福祉体験学習」しました。
車いす体験、点字体験、白状体験の3つを体験しました。
今回の体験から、当事者の困り感知り、今後の生活に生かしてほしいです。

遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
4月26日(木)

こどもの国へ遠足に行ってきました。
天候にも恵まれ、子どもたちは元気いっぱい活動しました。
午前中は行動班で、班長中心にそれぞれの役割を果たしながら、行動できました。
その後、お弁当やおやつを食べ、ソフトクリームも食べました。
午後も見晴らし台や、モーモードームで遊びました。

保護者の皆様、お弁当や持ち物の準備ありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31