学校生活の様子です。

朝の月

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科では、「月と星」の学習をしています。先日、美しく見えた中秋の名月から数日が経ちました。今日は、すっきりと晴れた秋の空に、朝の月がとてもきれいに見えました。子どもたちは、空に浮かぶ月を見て、タブレットを使って夢中で撮影していました。朝の時間に見た時と、中休みの時に見た月では、高さと位置が違うことに気付き、「月って本当に動くんだね。」「今度から、月を観察してみよう。」という声が聞こえてきました。

分散登校&オンライン授業が始まりました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝、時間になるとオンラインで参加する子どもたちが続々と集まっていました。初めは、緊張した表情も見られましたが、時間が経つと笑顔も見られ、安心しました。分散登校の授業では、画面にいる子どもたちとやりとりしながら、工夫して進めています。
 来週も引き続き、充実したオンライン授業になるように取り組んでいきます。

2学期が始まりました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 新学期が始まり、分散登校に向けて、どのクラスでもオンライン授業の準備を進めました。参加する時間やオンライン時の応答の仕方について確認しました。子どもたちは、慣れた様子で操作していました。
 明日から、各教科の学習がスタートします。画面越しでも学習に前向きに取り組んでいけるように担任一同、精一杯頑張ります!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより

同窓会からのお知らせ

学校関係者評価