学校生活の様子です。

家庭科「大豆の変身」(5年)

7月12日(木)
 5年生は家庭科で、大豆から加工されたある食品を作ろうとしています。
正解は後ほど。

 まず大豆と塩を5分間こねます。
さらに中央の写真の物を混ぜて、こねて、こねて・・・・。
そして、丸めてたたき始めました。
どうやら「空気」を抜いているようです。

 手についたものを食べて見ると
 「しょっぱい」
 「こんなに味濃くて大丈夫なの?」
と不安そうでしたが、きっと大丈夫!

 出来上がりは2学期です。おいしい「味噌」になるはず!


 畑の肉とよばれる大豆のすばらしさを知るきっかけとなった学習になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/16
(月)
海の日
7/18
(水)
着衣泳
7/19
(木)
給食終
7/20
(金)
終業式