学校生活の様子です。

演劇鑑賞教室(5年)

画像1 画像1 画像2 画像2
5月9日(金) 入学して初めての演劇教室が行われました。

演目は『大泥棒ホッツェンプロッツ』です。
図書館ではおなじみの本です。

本を読んだことのある人もない人も迫力のある演技や歌を楽しんでいました。
「将来ぼくも舞台に立ってみたい!」
「秋の学芸会に生かしたい!」
などの感想がありました。

来年度も楽しみです。

お話し会(5年)

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度もお話し広場のみなさまに来ていただくことになりました。

5月7日(水)1回目のお話し会がありました。
この日のプログラムは

1 あさになったのでまどをあけますよ
2 十両
3 5わのガチョウを6人に
4 風をつかまえたウィリアム
そして、マザーグースの言葉遊びをしました。

とても楽しい1時間でした。

離任式(5年)

画像1 画像1 画像2 画像2
5月2日(金)離任式が行われました。

久しぶりに会う先生方との再会を楽しみました。

「君とぼくのラララ」と「校歌」を元気いっぱいに歌いました。
5年生も高学年として立派な態度と元気な歌で参加しました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/12
(月)
児 ALT 運動会特別時間割始 運動会係1(6校時)
5/13
(火)
遠足予備日1
5/14
(水)
5/15
(木)
1・2年消防写生会