学校生活の様子です。

7月1日(月)の給食

画像1 画像1
ランチ☆つうしん

今日の献立は、納豆チャーハン、白菜と春雨のスープ、スイカ、牛乳です。

納豆チャーハンは新メニューです。
納豆、高菜、玉ねぎ、ベーコンなどを具材にしたチャーハンです。

納豆は大豆を納豆菌で発酵させて作ります。
発酵させて作ることにより、消化吸収が良くなります。
また、納豆には大豆の元々の栄養に加え、“ナットウキナーゼ”という酵素が含まれます。
この酵素は血液をサラサラにする働きがあります。

今日の果物はスイカです。スイカは夏が旬の果物です。

今日の小松菜は、せたがや育ちです。

≪1日の主な食材の産地≫
にんにく   香川
しょうが   埼玉
玉ねぎ    群馬
にんじん   千葉
白菜     長野
小松菜    東京

今月の豚肉と鶏肉の産地は青森です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/1
(月)
安全指導
7/4
(木)
都学力調査5年
7/5
(金)
七夕集会
委員会
7/6
(土)
緑陰子ども会(仮)