学校生活の様子です。

7月3日(水)の給食

画像1 画像1
ランチ☆つうしん

今日の献立は、たまごトースト、ビーンズシチュー、バレンシアオレンジ、牛乳です。

ビーンとは豆のことです。
ビーンズシチューには白いんげん豆が入っています。

いんげん豆には、日本で知られているものだけでも200種類ほどあります。
今日使っている白いんげん豆のほかに、金時豆、虎豆、うずら豆など様々です。

豆はたんぱく質を多く含むほか、おなかの調子を整える食物繊維や、骨を強くするカルシウムも含みます。

今日の玉ねぎとじゃがいもはせたがや育ちです。

≪3日の主な食材の産地≫
きゅうり  青森
玉ねぎ   群馬
にんじん  千葉
パセリ   長野
ねぎ    東京
じゃがいも 東京
バレンシアオレンジ  和歌山
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/6
(土)
緑陰子ども会(仮)
7/8
(月)
音楽鑑賞教室5年(午前)
保護者会3・6年14:45
7/9
(火)
避難訓練
7/10
(水)
保護者会2・5年14:45
7/11
(木)
保護者会1・4年14:45
下校指導