学校生活の様子です。

7月17日(水)の給食

画像1 画像1
ランチ☆つうしん

今日の献立は、ジューシー、ゴーヤチャンプルー、沖縄パインです。

毎月19日は食育の日です。
今日は、沖縄県の郷土料理の“ジューシー”“ゴーヤチャンプルー”“沖縄パイン”を紹介します。

ジューシーとは「雑炊」を意味する沖縄の方言ですが、沖縄では炊き込みごはんも、水分の多い雑炊も全て「ジューシー」と呼ぶそうです。
豚だしを使って炊いているので、米がつややかにしっとり仕上がります。

チャンプルーとは野菜や豆腐を使った炒めものです。
今日は今が旬のゴーヤを使った、ゴーヤチャンプルーです。
ゴーヤは夏バテ予防に効果的です。

今日のパイナップルは沖縄から来たパイナップルです。
パイナップルは、日本では、沖縄や鹿児島で多く生産されています。
パイナップルの酸っぱさのもとであるクエン酸は食欲を増進させる効果があります。
また、夏バテ解消の効果があるビタミンB1も含まれています。

≪17日の主な食材の産地≫
しょうが   埼玉
ねぎ     茨城
にんじん   青森
にがうり   埼玉
もやし    栃木
パイナップル 沖縄
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/25
(木)
日光林間学園終
7/29
(月)
合同学習確認会議(学び舎)