学校生活の様子です。

10月10日(木)の給食

画像1 画像1
ランチ☆つうしん

今日の献立は、豚肉とごぼうのごはん、揚げ出し豆腐、みそ汁、牛乳です。

豚肉の主な栄養はたんぱく質で、皆さんの体や血を作る働きをします。

たんぱく質の他に、ビタミンB1という栄養も豊富です。
豚肉には牛肉の約10倍ものビタミンB1が含まれています。

ビタミンB1は、疲労回復やストレス解消の効果があります。

≪10日の主な食材の産地≫
ごぼう   青森
にんじん  北海道
なめこ   群馬
大根    北海道
しょうが  埼玉
白菜    長野
じゃがいも 北海道
ねぎ    茨城

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/10
(木)
社会科見学3年
10/11
(金)
開校記念日
たてわり班給食 クラブ
10/14
(月)
体育の日