学校生活の様子です。

10月15日(火)の給食

画像1 画像1
ランチ☆つうしん

今日の献立は、焼きそばパン、ふわふわスープ、ナガノパープル、牛乳です。

ナガノパープルは、長野県生まれのオリジナルの品種です。
巨峰とリザマートというブドウを交配させて作られています。

ナガノパープルは種がなく、皮も食べることができるように作られています。
皮にはポリフェノールが豊富に含まれていて、これは活性酸素を除去する働きがあり、体に様々な良い効果をもたらします。

今日のキャベツはせたがや育ちです。

≪15日の主な食材の産地≫
玉ねぎ   北海道
にんじん  北海道
もやし   栃木
にら    栃木
チンゲン菜 千葉
キャベツ  東京
卵     群馬
ナガノパープル 長野
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/24
(木)
連合運動会6年
歯科1・5年
10/28
(月)
個人面談始(希望者のみ)
10/29
(火)
連合運動会(予備日)