学校生活の様子です。

10月17日(木)の給食

画像1 画像1
ランチ☆つうしん

今日の献立は、キムチチャーハン、中華スープ、りんご、牛乳です。

10月の給食目標は、「食品の働きを知り、バランス良く食べよう」です。

食べ物には、赤・黄・緑の3つのグループがあります。

赤のグループは「肉や魚」などで、私たちの血や肉になります。
黄のグループは「ごはんや油」などで、熱や力のもとになります。
緑のグループは「野菜や果物」などで、体の調子を整えてくれます。

給食には毎日、この3つのグループがバランス良く入っています。
毎日しっかり食べてほしいと思います。

≪17日の主な食材の産地≫
しょうが  埼玉
玉ねぎ   北海道
にんじん  北海道
ピーマン  茨城
にんにく  青森
白菜    長野
ねぎ    青森
ちんげん菜 千葉
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/24
(木)
連合運動会6年
歯科1・5年
10/28
(月)
個人面談始(希望者のみ)