学校生活の様子です。

12月2日(月)の給食

画像1 画像1
ランチ☆つうしん

今日の献立は、豚の生姜焼き丼、もずくのみそ汁、りんご、牛乳です。

生姜は、料理において魚や肉の臭み消しや、味や香りのアクセントとして活躍する食材です。
また、ばい菌の繁殖を抑える働きがあるため、さしみなど生ものに添えて活用されます。

生姜の辛味のもとである“ジンゲロン”と“ショウガオール”は、加熱して料理に入れると体を温める働きや、食欲増進の働きがあります。

寒い日が続きます。
しょうがや温かい料理を食べて体を温めましょう。

≪2日の主な食材の産地≫
玉ねぎ   北海道
しょうが  埼玉
キャベツ  愛知
じゃがいも 北海道
えのいたけ 長野
にんじん  千葉
ねぎ    茨城
もずく   沖縄
りんご   青森

12月の豚肉・鶏肉の産地は青森、米は北海道です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/6
(金)
避難訓練
委員会
12/10
(火)
下校指導