学校生活の様子です。

12月20日(金)の給食

画像1 画像1
ランチ☆つうしん

今日の献立は、ごはん、めかじきのピーナッツがらめ、梅ドレッシングサラダ、ぶどう豆です。

めかじきの旬は秋から冬の寒い時期です。
今が旬の魚です。

めかじきは「かじきまぐろ」ともいわれます。
しかしまぐろの仲間ではありません。
まぐろはサバ科、めかじきはメカジキ科の魚です。

現在はまぐろの人気に押されていますが、昔はまぐろよりも人気があったようです。

今日は片栗粉をまぶして揚げ、ピーナッツが入った甘辛いたれをからめました。

≪20日の主な食材の産地≫
しょうが  埼玉
大根    神奈川
にんじん  千葉
きゅうり  群馬
キャベツ  愛知
めかじき  太平洋:清水水揚  
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/1
(水)
元日

学校だより

学校経営

学校評価