学校生活の様子です。

5月27日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
 二色サンド(クリームチーズ&バター・マーマレード)・牛乳・
 ビーンズシチュー・コーンサラダ です。

ビーンズシチューは、今日は白いんげん豆を使いました。
前日調理ができないため、乾燥の豆を使う際はいつも水につけて下ゆでしてと、
下準備を当日の朝行っています。

日本人が古くから親しんでいる豆は大きく分けて、
いんげん豆・大豆・えんどう豆・ささげの4つ。
いんげん豆は江戸時代に中国の“隠元”というお坊さんが、
日本に伝えたといわれています。

豆はエネルギー源として欠かせない食品のひとつです。
また、カルシウム・カリウム・ビタミンB1・食物繊維などが、
バランスよく含まれています。

画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/9
(月)
児 水泳指導始
6/11
(水)
体 避難訓練3(二次避難場所) 地域訪問終
6/12
(木)
学校公開期間始 セーフティ教室